【自律神経のおはなし】

2020年04月15日

豊川の整体院 健美整体Cocoroです!!!

「この姿勢を取ると痛い」

「同じ姿勢でいるとしんどい」

「ここ数か月、数年鈍い痛みがあるけど湿布や痛み止めを使って放置している」

そういったお身体の状態になっていませんか?

 

そのまま放置しておくと、痛みを自然と庇う姿勢、身体のバランスが崩れた状態でいることが正しい姿勢であると脳が錯覚を起こしてしまいます。痛みを庇う姿勢で新たな痛みが出てしまったり、自律神経が乱れてしまうなど、身体にとって非常に不都合なことが連鎖して起きてしまうようになってしまいます。。。( ノД`)なんてこった!

ただでさえ痛みがあったのに新しい痛みが出てしまうなんてたまったもんじゃないですよね!!!内臓は自律神経と密接な関わりがあり、自律神経が乱れると身体の外側も内側もボロボロになってしまいます。。。ここでふと湧き出てくるのが(自律神経自律神経って言ってるけど自律神経ってそもそもなんぞや!?)という所でしょう!!

 

 

自律神経は交感神経副交感神経があります。

交感神経は活動時に働きやすい神経です。日常生活で動いている時、お仕事をされている時、部活動中やジムで筋トレをしている時に優位に働きます。原始的にいうと戦っている時ですね!

副交感神経は休息時に働きやすい神経です。夜に寝る、お風呂に浸かるといったまったりと休息している時に優位に働きます。

これら自律神経が乱れることで、今は肩のこりや腰の痛みだけかもしれませんがそのなんとか耐えられる慢性的な痛みに加え、

「夜寝ないといけない時間なのに眠れない!寝なきゃと思うほど眠れない!」

「お腹がスッキリしない日が多くなってきた!」

「胃がもたれて気持ちが悪い・・・」

といった新たな不調が出てきてしまいます。。。

 

ここまで読まれておいてこのまま放っておくわけにはいかないですよね!!( ´∀` )

 

 

 

ここまで読んでしまったからには自律神経を整える上でご自宅で是非意識して頂きたいこともお読みいただきます☆彡

・お風呂に10分以上浸かる!(のぼせないようにお気をつけましょう!)

・お風呂上りにしっかり水分補給してストレッチしてから寝る!

  全身温めて筋肉を緩ませてリラックスできる身体に整えます。

・朝起きて日差しに10分は当たる!昼下がりに運動をする!

  脳から分泌される睡眠導入のホルモン『メラトニン』の分泌量を整えます。このホルモンは16:00辺りの昼下がりに運動をするとその日の夜、寝る時間に大量に分泌されるようになり、睡眠の質がとてもよくなると言われています。

  運動はジョギングや筋トレ、お部屋の掃除や階段を使った踏み台昇降運動といったものでもOKです。なるべく全身を使ってお身体を動かしましょう!!

・朝、口を濯いでから水を飲む!

  胃に水を入れることで自律神経が動きを司る胃腸が動き出します。

・寝る前にスマホを触らない!

  ブルーライトは網膜へのダメージ、目の疲労感、痛みを引き起こし、サーカディアンリズム(概日リズム)を狂わせて昼夜逆転や中途覚醒(睡眠中に目が覚めてしまう)といった睡眠障害を引き起こしてしまいます。。。また、寝スマホは背中も丸まってしまうのでさらに姿勢が崩れてしまいます!!

 

以上のことを日常生活で意識して頂き、より健康に元気に過ごしていきましょう!!!

 

当店の整体は自律神経に働きかけて本来備わっている免疫や回復する力を高めることができます!!また、鍼灸は自律神経の乱れを整えることができます!!痛みは我慢せず、当店へご相談ください!!!☆彡

top

#豊川  #豊川整体      #骨盤矯正          #姿勢矯正

#痛み     #自律神経